講師 : 北村 翰男氏(薬剤師、学校薬剤師、鍼灸師、奈良操体の会主宰) 人生100年時代と言われる今、会員の方々の関心は、心身の健康に向いています。 私たちは、健康と病気を分けて、病気になれば病院に行って診断をうけ治療をするという考え …

講師 : 北村 翰男氏(薬剤師、学校薬剤師、鍼灸師、奈良操体の会主宰) 人生100年時代と言われる今、会員の方々の関心は、心身の健康に向いています。 私たちは、健康と病気を分けて、病気になれば病院に行って診断をうけ治療をするという考え …
元、モデルの富森千恵子氏を講師にお迎えして、ウォーキング実習をさせていただきました。 経営者として、人前に立つ機会が多い私たちにとって、歩き方、話し方などの第一印象はとても大切なもの。 このような機会に、それぞれが家にある鏡を持ちより、 ひ …
令和元年の初月、造幣局(写真パンフより)、松下幸之助歴史館を見学。 令和元年の始まりが5月1日、この初月に造幣局見学ができたことは、何よりの記念となりました。 また、関西を代表する偉大な経営者、ナショナル(パナソニック)の創業者は 心を大 …
浦谷裕樹先生は、フィギアスケート選手の本田3姉妹や、水泳の金メダル保持者池江璃花子さんも学んだという、EQWELチャイルドアカデミーの主席研究員を担っておられます。 今回は、「経営者が備えるべき考え方とは? ~運の研究からひも解く成幸法~」 …
9月19日、飲食店「きちり」を広く展開しておられる、代表取締役平川昌紀社長 による「ベンチャー仕事術」の講演会を開催しました。 平川社長は1998年に「有限会社きちり」をゼロから起業し、2014年には東証一部上場まで成し遂げられました。 そ …
来たる9月19日(水)Winの会では、「株式会社きちり」の代表取締役社長平川昌紀氏を講師にお招きし、セミナーを開催致します。 平川社長がゼロから起業の後、東証一部上場にまで築き上げられた実体験を基にした「ベンチャー仕事術」の画期的な内容のセ …
行基菩薩生誕1300年に当たる今年、縁の深い奈良市菅原町にある喜光寺を訪問しました。境内に清らかに咲きほこる250鉢の蓮の花を愛で、いろは写経を心静かに体験しました。 また、山田法胤ご住職の法話があり、女性経営者に向けて、心の持ち方の大切さ …
この日、奈良市柏木町にある奈良県産業振興総合センターに於いて。羽原京美先生のフラダンスとヒーリングフォレストスクールの金澤先生の「幸せを運ぶヨガ」の体験セミナーを開催しました。 フラダンスのしなやかで優しい動きに、レッスンが終わるころには、 …
5年前、山中伸弥・京大教授がiPS細胞の研究成果によってノーベル賞を受賞されました。 そのスエ―デンでの晩餐(ばんさん)会で、ふるまわれたお酒が「福寿」という清酒です。 今回の会社訪問では、そのお酒の製造元であり、宝暦元年(1751年)、神 …
この日、自衛官の奥田氏を講師にお招きして、異常天候や地震災害に備えて、平常からどのような準備と心構えをしておくべきかについてのセミナーを開催しました。 防災バックに入れる非常持ち出し品のリストアップや工夫を凝らした収納方法は大変参考になりま …